使いやすい管理
便利な印刷・共有
はじめてでも安心のガイドブック(PDF)付き
写真データにGPS情報がついている場合、地図上に撮影地点を表示できます。GPS情報が付いていない場合でも写真を地図上にドラッグ&ドロップするだけで座標データが加えられるほか、付けられている座標データの変更も可能です。
写真に好きなキーワードをタグ付けすることで、設定したキーワードごとに分類できます。
ファイル名や撮影日はもちろん、画像サイズやキーワード、撮影情報などを指定して写真を検索できます。検索条件が豊富なので、目的の写真を素早く抽出できます。
主要なカメラメーカーの350種類以上のRAWファイルに対応。またRAWデータを一般的な画像データ形式(JPG、TIFF、BMP、PNG)に変換して保存できます。
入力可能なRAWデータ | 3FR(Hasselblad RAW)、ARW / SRF / SR2(Sony RAW)、CRW / CR2(Canon RAW)、DNG(Adobe RAW)、ERF(Epson RAW)、MEF(Mamiya RAW)、MRW(KONICA MINOLTA RAW)、NEF(Nikon RAW)、ORF(Olympus RAW)、PEF(Pentax RAW)、RAF(FUJIFILM RAW)、その他 RAWフォーマット |
---|
無料で利用できる容量無制限のクラウドサービス「Zonerama」と連携できます。「Zoner Photo Studio 16 デジカメde!!写真館 シリーズ」からかんたんに「Zonerama」にアップロードできることはもちろん、「Zonerama」にアップロードした画像を直接補正・加工することも可能です。
※Zoneramaのご利用には、会員登録が必要です
印刷用のテンプレートが豊富に収録されているので、目的に合わせてさまざまな形で印刷できます。またテンプレートに収録することで、JPG、PNG、GIF、BMPといった画像形式やPDFでの出力も可能です。
付属のガイドブック(PDFにて提供)ではソフトのインストール方法や使い方、各種用語をやさしく丁寧に解説しています。操作をひとつずつマスターできるので、初心者の方でも安心。さまざまな加工・補正機能の活用方法からクラウドサービスとの連携まで、すべての操作方法を分かりやすく紹介しています。
対応OS(日本語版) |
|
---|---|
CPU | Intel Pentium 4以上または同等クラス |
必要メモリ |
※ご利用の環境、使用するデータによってはさらに多くのメモリが必要になる場合があります。 |
必要ディスク容量 | 350MB以上
※ご利用の環境、使用するデータによってはさらに多くのディスク領域が必要です。 |
ディスプレイ | 画面の解像度:1024×768以上、色数:16ビットカラー以上必要 |
注意事項 | ※DirectX 9以上の搭載が必要です。 ※インストールには、管理者権限/昇格が必要です。 ※アクティべーションならびに一部の機能はインターネットに接続するため、インターネットへの接続環境が必要です。 |