ラインナップ製品機能比較
はじめてでも安心のガイドブック(PDF)付き
基本仕様
動作環境
付属のガイドブック(PDFにて提供)ではソフトのインストール方法や使い方、各種用語をやさしく丁寧に解説しています。操作をひとつずつマスターできるので、初心者の方でも安心。さまざまな加工・補正機能の活用方法からクラウドサービスとの連携まで、すべての操作方法を分かりやすく紹介しています。
マネージャ | 【取得】インポート/スキャナからの画像取り込み/クリップボードから |
---|---|
【情報】EXIF情報/音声メモ/レート/ラベル/GPS/キーワードパネル/説明パネル/画像情報/EXIFバッチ編集 |
|
【整理】並べ替え/フィルタ/カタログ/バックアップ/名前のバッチ変更 |
|
【作成】パノラマ/3Dイメージ/絵葉書 |
|
【公開】スライドショー作成/壁紙/印刷とエクスポート/メール送信/Zoneramaにアップロード/Facebookにアップロード/Flickerにアップロード/PicasaWebアルバムへのアップロード |
|
ビューア | ズームイン/ズームアウト/左に回転/右に回転/ヒストグラムの表示/ブローアウトの表示/スライドショーの再生 |
エディタ | 【編集】コピー/貼付け/新規に貼り付け/ファイルから貼付け/左に回転/右に回転/回転と反転/サイズ変更/トリミング |
【調整】クイック修正/レベル/色調補正/色温度の調整/シャープ/ぼかし |
|
【効果】グレースケール/傷んだ写真/グラデーションマップ/爆発/油絵/波/鉛筆描き/ピクセル化/エンボス/輪郭検出/セピア/テクスチャ/バリエーション/エンベロープ/フェード枠/ソフトシャドウ/3Dボタン |
|
【レイヤー】イメージオーバーレイ/テキストオーバーレイ/シンボル/線 |
|
【選択】長方形選択/楕円選択/投げ縄/多角形選択/マグネット選択/魔法の杖 |
|
【その他】クイック編集/クイックフィルタ(38種)/ズーム/トリミング/水平揃え/共線性/遠近補正/モーフィングメッシュ/変形/赤目補正/クローンスタンプ/アイロン/効果ブラシ/ペイントブラシ/塗りつぶし/ドロステ効果 |
|
対応する ファイル形式 |
【入力】JPEG / JP2 / J2K / JPC / THM、GIF、PNG、TIFF、TGA、BMP / WBMP、HDP / WDP、ICO、MAC、PCD、RLE、WPG、DIB、BMS / JPS / PNS、DCM、KDC、PNM / PPM / PAM / PBM / PGM、BMI(Zonerビットマップ画像)、PSD / PSB(AdobePhotoshop画像)、PSP / PSPIMAGE、MPO、JXR、HDR(PaintShopPro画像)、PCX(ZSoft画像) |
【出力】GIF / JPEG / PNG / TIFF / TGA / BMP / PCX / JXR / HDP |
対応OS(日本語版) |
|
---|---|
CPU | Intel Pentium 4以上または同等クラス |
必要メモリ |
※ご利用の環境、使用するデータによってはさらに多くのメモリが必要になる場合があります。 |
必要ディスク容量 | 350MB以上
※ご利用の環境、使用するデータによってはさらに多くのディスク領域が必要です。 |
ディスプレイ | 画面の解像度:1024×768以上、色数:16ビットカラー以上必要 |
注意事項 | ※DirectX 9以上の搭載が必要です。 ※インストールには、管理者権限/昇格が必要です。 ※アクティべーションならびに一部の機能はインターネットに接続するため、インターネットへの接続環境が必要です。 |